

海辺に咲く 小指の爪ほどの小さなお花
pā‘ū o Hi‘iaka
《 pā‘ū o Hi‘iaka 》
清楚で可憐で・・・
ある意味、南国っぽくない!?お花なのですが
こちらの pā‘ū o Hi‘iaka にまつわる伝説も残されています。
ある朝、ペレは
まだ赤ちゃんだった妹 ヒイアカイカポリオペレを連れて
海辺へ出掛けました。
ペレは、ヒイアカをビーチに残し
サーフィンをするため海に入ります。
サーフィンに熱中したペレが気づいた時には
太陽は高く昇り、日差しは厳しくなっていました。
ヒイアカのことが心配になり
ペレは急いでビーチに戻ります。
そして、そこでペレが目にしたのは
小さな花をつけた植物に覆われ
スヤスヤと眠るヒイアカの姿でした。
その植物が、
ヒイアカを強い日差しから守ってくれていたのです。
そこで、ペレはこの植物に
pā‘ū o Hi‘iaka (ヒイアカのスカート)
と名付けたのでした。
《 pā‘ū o Hi‘iaka 》
小さくてかわいいけど、ヒイアカを守った 強いお花。
大好きな 桔梗 に どことなく似ていて・・・
《 桔梗 》
ハワイを訪れた際
見つけて、その姿を見ると
どこかホッとするお花です(*^^*)
ペレ と ヒイアカの物語では
ヒイアカ が ロヒアウ を探す旅の途中で
身に着けた pā‘ū (スカート) を武器にして
魔物や敵と戦います。
ヒイアカ の pā ‘ū は
自分を守る 秘密のスカート!? だったのですね。
それと同じように
フラを通じて得たものが
皆さまの、そして、自分の人生を
強く生きる術になりますように・・・
おこがましいのですが
そんな想いが、いつも心にあります。
柔らかく
そして、強く繋がる大きな輪へと
導かれる道を信じ、抗うことなく
ゆっくりと進んでいきたいと思います。
想いが繋がる幸せに・・・
心から感謝の日々です。