

今日は七夕祭りの最終日・・・
台風5号の影響で、あいにくの雨でしたから
関係者の皆さまのご苦労を考えると
本当に大変でいらしたことと思います。
でも、今年もまた
こうして美しい七夕飾りを見上げることが出来ましたこと、
関係者の皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。
仙台に越して来て、初めて七夕祭りを訪れた時
あまりに静かなお祭りで
とてもびっくりしたことを思い出します。
日本3大七夕祭りのひとつであり
毎年3日間合計で200万人以上の人出とお聞きしていましたから
勝手に音の想像!?をしていたのですが・・・
実際に足を運んでみると
人の人数と静かさの反比例ぶりが、とっても新鮮で
思わず周りをキョロキョロ見回してしまったことを思い出します。
毎年、前夜祭の花火が楽しみすぎて
食べ物や飲み物を用意して
いつも1時間前には「花火へのスタンバイ!」をしているのですが・・・
今年の花火の日(8/5)は仙台にいませんでしたから
残念ながら観ることが出来ませんでした(´;ω;`)
でも、お天気が良くありませんでしたから
今年はあまり観えなかったのでしょうか?
きっと、どの花火も花火師さんの「渾身の作」のはず・・・
せめて花火打ち上げの時だけは
お天気の神様のご尽力をお願いしたくなります(´ー`)
・・・と前置きが長くなったのですが💦
ずっと行ってみたいと思っていた・・・
GIOVANNI’S Cafe&Dinner に行ってきました♪
今年の4月にOPENしたハワイアンカフェダイナー です。
ガーリックシュリンプがおすすめ!のようでしたから
いろいろ盛り合わされていて、
ガーリックシュリンプも入っている・・・
Hawaiian Plate を注文。
「わぁ~、ハワイっぽい~♪」
パッと見ただけで、
テンションが上がったりしました(*^^*)
「単純の最上級!」・・・そんな称号!?をいただいたり(*^^*)
やっぱり、ガーリックシュリンプが美味しくて
お店の雰囲気もいい感じでした。
パーティープランや貸切プランもあるとのこと・・・
今度は、
「カフアの皆さんといっしょに貸切プランで行きたいなぁ~」
と思いました^^
・・・・って言っても
結構大きなお店ですし
貸切にしていただくほど、ウチは人数も多くありませんよね(^▽^;)
でも、ご家族やお友達もお誘いあわせなら大丈夫かなぁ(´艸`*)