

宮城県での新型コロナウイルス感染者の増加により
4月3日、村井県知事より
『 4月4日(土)、5日(日)並びに
それ以降の外出自粛の要請 』
がございました。
それを受けまして、熟慮した結果
4月2週目以降と5月 スタジオでのレッスンは全クラス休講
とさせて頂くことに致しました。
また、休講期間が更に延長となる場合もございます。
当教室に関しましては
「3つの密」には該当しませんし
少人数制ですので、ソーシャルディスタンス(約2m)も
確保できる環境であるため
感染リスクは低い状況と考えられます。
ですが、新型コロナウイルス感染症への医療体制が整っていない現時点で
万が一、当教室から感染者が出てしまった場合
生徒の皆さまはもちろん、そのご家族
また、当教室と同じビルで営業中のテナントの方々など
大勢の方に多大なるご迷惑をおかけすることになります。
外出自粛は、集中感染を遅らせ
医療崩壊を防ぐ応急処置であり
ウイルス撲滅には至りませんが、現時点では
感染しない
もしくは、出来る限り感染を遅らせる
ことが、皆さまの命を守り
医療従事者の皆さまのご負担を減らすことにつながると判断し
長期休講を決めさせていただきました。
ただ、「こんな時こそ、フラのある生活を送りたい」
という想いは変わりません。
安全な状態を確保しながら
皆さまと繋がり、フラを共有出来る時間をご提供出来ます方法を
現在、検討中でございます。
ご休会中の生徒さまに関しましては
今後のこと等、またこちらでお知らせさせて頂きたいと存じます。
尚、それぞれお考えがお有りのことと思います。
上記で私個人の想いを綴らせて頂きましたが
もしもご不快に感じられた方がいらっしゃいましたら
心よりお詫び申し上げます。
どんな時も、桜のように・・・
泰然自若でありたいと思います。
皆さま、どうかくれぐれもご自愛くださいませ。
自粛期間・・・太らないように、みんなで気を付けましょうね(´艸`)