

今年は
ほんの少しの「秋」と急いでやって来た「冬」・・・
そんな下半期になり
あと2か月弱で終わってしまいますね。
今年の9月10月は
いろいろなことが重なり過ぎて
時間的にも、そして頭の中も
これ以上詰め込めない!?状態でいました(^^;
「どうして、大切なことって重なってやって来るのかしら・・・」
と、いつも不思議で仕方ないんですよね(*^^*)
逸る心、焦る気持ちを
何度も、何度も落ち着けて
「今、出来ることに集中すること」
と自分に言い聞かせながら、何とか
すべてを無事に!?終わらせることが出来ました。
それは、周りの方々や家族の支えがあったからこそ
叶ったことで
いくら感謝しても足りないくらいです。
漠然とした「限界」のようなものを超えてしまいそうな時
いつも自分で気を付けていることは
「3つの意識」のバランスを保つこと。
それは、「顕在意識」と「潜在意識」、そして「超意識」です。
自分で考え、行動する「顕在意識」
過去の経験や感じたこと、得た知識など
無意識に記録されている「潜在意識」
そして、目には見えないけれど
明るい光が射す方向へと導かれている感覚の「超意識」
・・・・「超意識」という表現が
適切なのかは分からないんですけどね(^▽^;)
3つの中で「潜在意識」が占める割合が
きっと半分以上なのですが
あと2つの意識の存在は、自分にとって
とても大切だと感じています。
そのバランスが崩れないように・・・と
動物的な勘?のようなもので
いつも自分の状態を保っているような気がしています。
それは、「フラ」においても同じように感じています。
メレ、チャントの内容を深く正確に解釈し、理解することが
「顕在意識」によるもの
そして、その解釈や言葉に隠された感情などを
自分のこれまでの経験や知識と結び付けて表現するのが
「潜在意識」によるもの
最後に、プラスのパワーに導かれ、つながることで
自分が表現する「フラ」に魂が込められる・・・
それが「超意識」によるものだと
なんとなく感じています。
その「プラスのパワー」を与えてくれるのは
植物や空、山、海、そして先祖だったり・・・
自分を取り巻く自然界や目に見えないものなのかもしれないと
思っています。
時には、心がすり減ってしまいそうになることもあるのですが
そんな時、いつも
生徒さんがかけてくださるお優しいひと言や
支えてくれる周りの方々のおかげで
自分自身のバランスを保つことが出来ています。
本当にありがとうございます。
そんなパワーを与えてくださる皆さまと
ともにバランスを保ちながら
どんな状況にも順応していける
柔軟で、それでいてタフ!?な繋がりを築かせていただけますよう
非力ながらも、しっかりと尽力させていただきたいと存じます。
寒くなってきましたので
皆さまも、どうかくれぐれもご自愛くださいませ(^^)