

つい最近まで蕾だったサクラが・・・
昨日のポカポカ陽気のおかげで・・・
一気に開き始めました♪
ベランダから見えるサクラの、日々変化する様子が楽しみで
最近は苦手な!?早起きをして
毎日朝一番の時間をベランダで過ごしています。
満開も、もちろん美しいのですが
咲き始めの頃も、何とも言えず心が高鳴ります。
今年は
自宅に飾らせて頂いたサクラが
3月下旬に開花し
先週からスタジオのサクラが開花し始めて・・・
今、ちょうど満開です♪
最初に飾ったときは、とても小さな蕾がついている枝の状態だったので
こんなに美しく咲く様子が想像出来なかったんです。
でも・・・
(写真を撮っている私まで鏡越しに写りこんでしまっていて・・・💧
お見苦しくて申し訳ありません(>_<))
こんなに美しい姿で咲くなんて・・・
想像を越えた美しさに、ただただ感激でした。
サクラの枝を切ってくださった植木屋さんには
すでに、この様子が見えていらしたのかなぁ、と
そのプロフェッショナルぶりに感動して・・・
改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。
やっぱり、本当の「プロ」ってかっこいいですね。
私も、いつかはそんな「プロ」になりたいといつも思います(*^^*)
スタジオにいらして下さる生徒の皆さまや
zoomの画面越しにお会いする方々も
この美しいサクラの様子を大変喜んでくださり
私自身、とても嬉しく、幸せな気持ちになります。
いつも本当にありがとうございます。
七十二候では、今の時期は「鴻雁北(こうがんかえる)」
春にやって来るツバメと入れ替わりに
雁が北国へ帰って行く頃で
雁は冬の間は日本で過ごし、春夏はシベリアなどで出産し
また秋になると日本にやって来るとのこと。
雁が日本を去る今が、春真っ盛りなのですね。
父が付けてくれた名前の通り
私は春が大好きです。
今年は、サクラの開花を3度迎えることが出来て
特別素敵な「春」になりました。
これからの時期はたくさんお散歩をして(*^^*)
大好きな季節を存分に楽しみたいと思います。