

『 青葉区民まつり』に参加させていただきました♪
ここ最近は雨続きだった週末。
今日のお天気も心配していたのですが・・・
ぽかぽかで、すっきりとした秋晴れとなりました♪(≧▽≦)
淡く染まった樹々の葉が
まるで降り注ぐように空いっぱいに広がっていて
何度も、何度も空を仰いでは
無意識に、その美しさを確かめていたような気がします。
そんな癒しのエネルギーが溢れる中、
フラを踊らせて頂けることが本当に幸せで・・・
改めて、感謝の気持ちでいっぱいです。
イベントに参加させて頂く時の楽しみのひとつは
生徒の皆さんの髪に、お花を着けさせて頂く瞬間です(*^^*)
「 曲の内容やハワイの島のカラーを考慮しながら
なるべくお安く、美しいものを・・・」
と心がけて作るのですが、
皆さんの髪に着けるまでは、なんだか落ち着かなくて(^^;)
お花を着けたとき
皆さんが、更に華やかに美しくなられる瞬間を目の当たりにすると
なんだかホッとしますし、とっても幸せな気持ちになります(*^^*)
やっぱり、モデルがいいと映えますね♡
準備も整って!? まずは・・・
古典フラ(カヒコ)でスタートです♪
美しい空を見上げ、自然に目線が上がりますよね^^
R子さん、Iさん と一緒に踊らせて頂けて
とっても楽しかったですし・・・嬉しかったです(*^^*)
お仲間に入れてくださって、本当にありがとうございました(^-^)
エレガントで美しかったLei Nani♪
早着替え・・・大成功☆(≧▽≦)
最後の曲は
皆さまが手拍子で盛り上げてくださいました(´▽`)
始まる直前に音響機械のトラブルがあり、
少し準備に時間がかかってしまったため
お酒を召し上がっていたお客さまから
黄色い声援!?を頂いたりもしましたが(^▽^;)
音響のスタッフさんが冷静に対応してくださったり
生徒の皆さんが落ち着いて踊ってくださったので
楽しく無事に終えることが出来ました。
音響をはじめ、舞台進行関係のスタッフさんは
ほとんどがボランティアの方々とのこと・・・
多少のトラブルはあって当たり前かなぁ、と思いますし
一生懸命お世話してくださったスタッフの皆さまの存在が
本当に有り難かったです。
そして、有り難いと言えば・・・
C子さんと元水曜クラスのS子さん。
C子さん、ワンちゃんと一緒に応援に来てくださいました(≧▽≦)
少し前に手術をなさったのですが、
「だいぶ動けるようになったから・・・」
と、わざわざ来てくださったことが本当に嬉しかったです。
ワンちゃん・・・かわいかった~♡
そして、元水曜クラスのS子さん・・・
ご家庭の事情でお忙しくなられたため、
3年前にフラを離れられたのですが
こうして今もイベントごとに応援に来てくださるのです。
フラを離れられても、
こうして変わらずaloha溢れるSさん・・・
そのお心遣いが心に沁みて、本当に嬉しかったです。
とてもお忙しい大変な日々をお過ごしのご様子なのですが
依然と全然変わらないS子さんのお美しさに
びっくりしちゃいましたけどね( ´艸`)
差し入れまでお気遣い頂き、本当にありがとうございました。
独眼竜ねこまさむねくんもかわいかったです♡
そして、何と言っても・・・
今回のMVP?はR子さんと
ククイを届けてくださったR子さんのお嬢さまです!
本当にありがとうございました。
イベントに参加させて頂くと、いつも
こうして私たちがフラを踊らせて頂けるのは
たくさんの方々のおかげなのだと
改めて感じます。
青葉区民まつり関係者、並びにスタッフの皆さまや
応援にかけつけてくださったご家族、ご友人の皆さま、
そして、みんなで心ひとつに頑張ってくださった生徒の皆さまに
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
フラを踊れる環境に
そして、フラに・・・
心より感謝をこめて。
Mahalo nui loa 千春