

月の運行に沿って
様々な行事や儀式を定めていたハワイアンにとって
神話に頻繁に登場する月の女神「ヒナ」は
とても大切な存在でした。
男性神 「クー」 が
太陽が昇る 「東」 を司るのに対し
女性神 「ヒナ」 は
日が沈む 「西」 を司ると言われています。
ヒナ は、神話の中で
漁師の神 「クーウラ」 の妻として登場することもあれば
森の神 「クー」 の妻として
森に生息する植物を守る ヒーリングの女神としても登場しています。
そして、カパ(木の皮をなめして作る布) を毎日叩き続け
それに疲れてしまい
月に渡ってしまったという伝説があったり・・・。
また、ヒナ は
英雄として多くの武勇伝!?を残した 半神 マーウイ の母としても
知られています。
たくさんの伝説が残されていますので、
もし宜しかったら、月に登った女神 ヒナ ←こちらも
ご覧くださいませ。
ハワイの人々は
男性神を力の頂点として祀り上げ
また、一方では
女神たちをも崇拝したことが伺えます。
きっと・・・
ハワイアンの哲学として
常に 「陰」 と 「陽」 のバランスを大切にされていたのだと思います。
昨夜の スーパー・ブルー・ブラッド・ムーン・・・
皆さまはご覧になられましたでしょうか?^^
何日も前から、私も楽しみにしていたのですが
残念ながら、仙台では雲が厚く
私はほとんど観ることが出来ませんでした(´ー`)
一瞬現れたお月さまにも、シャッターチャンスが合わなかったり(^^;)
そぅ・・・神奈川に住んでいる友達に話したら
お写真を送って来てくれました♪
実際に目にしたお月さまは
もっと赤かったとのこと・・・
きっと、幻想的で美しかったのでしょうね。
わざわざお写真を送ってくれて、ホントにありがとう(≧▽≦)
ヒナ も微笑みながら
そんな私たちの様子を見つめてくれているのかしら・・・
そぅ思うと
より一層、お月さまから優しいパワーを頂けたような気がしました。