

先日のイベントが終わるまでは
体も心も気忙しくて・・・
じっくりと考えることが出来なかったので
いろいろな「締め切り」を1週間延ばして頂いていました。
イベントを終えたその日の夜から
早速、仕事や事務的なことに取り掛かり
先週の金曜日に
お待ち頂いていたすべてのことを
終えることが出来ました。
「わーい、終わったーー(≧▽≦)♪」
思わず、そんな心の声が出ちゃうほど
ホッとして・・・
久しぶりにのんびり過ごす週末は
大好きなお抹茶を頂いたり
大掃除をしたり♪
・・・・・・💦
相変わらず!?地味な気分転換なのですが
節目節目でしている大掃除を済ますことが出来て
とってもスッキリしました(^-^)
何かに夢中になったり、考えることがたくさんある時
いつも「食べること」から気持ちが離れてしまい
後回しになってしまって・・・
もちろん食事は毎日作るのですが
自分の分は残してしまったり、次の日に回してしまったり。
今では、自分の体に「合うもの」と「合わないもの」が
分かっているので
普段は食事内容に気を付けているのですが
忙しかったり、気がそぞろだったりすると
食べることが億劫になってしまって・・・
本当に良くない「欠点」だと分かっているのですが
ずっと治せずにいます(´ー`)
自分が摂った食べ物や飲み物への反応が早く
「良い状態」「良くない状態」
が、すぐに体に現れたりするんです・・・
いいのか悪いのか、分からないんですけどね(^^;)
しばらく忙しかったこともあり
普段はあまり摂らないようにしている「体に合わないもの」も
頂いてしまったり
極度の寝不足だったり・・・
不摂生が重なると、やっぱり弱いところに
不調が出て来るものですね。
自分の場合は、「寝込む」ような不調はないのですが
喉や肌の調子が良くない状態になって・・・
いつも、すぐに症状が出ますから
慌てて食事をしっかりと摂り出す感じです(^-^;
「体に合わないもの」を極力減らし
「体に合うもの」をしっかりと摂って・・・
ここ3日ほど、しっかりと食事を頂いていると
ずいぶん調子が良くなって来て
ホッとしています(*^^*)
やっぱり・・・「食べること」って大切ですね。
ちょっぴり残念ですが、
自分の体には、「ご馳走」よりも
「粗食」が合っているんだなぁ、と
つくづく感じます(^▽^;)
出来ることなら
自分が「亡くなる」直前までフラを踊っていたい・・・
いつも、心からそう思います。
そのためにも、自分の体や心の声に耳を澄まし
ストイックになり過ぎないように
「ゆっくりと永く」節制していきたい・・・
でも、これからどんどん歳を重ねた先
きっと自分では、フラの「辞め時」が分からないので
「千春さん、右と左が逆ですよ!」
と、右も左も分からなくなって
どなたかが止めてくださった時が
「辞め時」かなぁ、と思っています(*^^*)
これから先どうなるかは分からないのですが
元気な体に生んでくれた両親に
心から感謝の日々です。