

節分が終わり、立春を迎えた昨日は
水曜日クラスの自主練デーでした♪
ご自分たちで場所の手配をして
皆さんのご都合が合わせやすい、夜の時間帯に練習です。
最近転職をされたため、お仕事が更にお忙しくなられたり、
責任の重いお仕事のため、なかなか時間の都合がつかず
やむを得ずレッスンに遅れて来られたり
また、お仕事とご家庭のことでお忙しかったり
体調に少し心配事を抱えていらっしゃったり・・・
そんな、いろいろなご事情がお有りでありながら
皆さん、本当に頑張ってくださっています。
私も、少し遅れて自主練に参加させていただいたのですが、
部屋の前に着くと
ご自分たちで歌いながら練習している声が聞こえてきました。
その声を聞くと、何だかじーんときてしまって・・・
せっかくのお休みなのに・・・本当に頭が下がります。
ひたむきに頑張ってくださるお姿に、何だか胸が熱くなりました。
皆さん、それぞれの立場で
言葉に出来ないほど頑張ってくださっていて
私の方が、皆さんに引っ張っていただいているような気がしています。
そして、ご本人の方がお疲れのはずなのに
私の喉までご心配くださって・・・
のど飴をプレゼントしてくださった
ふんわりと女性らしくて癒し系のMさんと
包容力があって気配り美人のYさん。
優しいお気持ちがとっても嬉しくて・・・
喉の調子も絶好調です(´艸`*)
どちらもとにかく美味しくて、
私にはもったいないような高級な!?のど飴です(≧▽≦)
喉を枯らさないように
しっかりとケアさせていただきますね(*^^*)
本当にありがとうございました。
皆さん、一人ひとりが
かけがえのない存在で・・・
目に見えない絆で結ばれた OHANA(家族) でありたいと
願っています。
至らないところばかりなのですが
少しでも皆さんのお役に立てるよう
私も全力で頑張りたいと思います\(^^)/