

なぜか、いつも
「気を引き締めて臨まないといけない仕事」
「楽しみなイベントごと」
などは、まとまって来るような気がして・・・
今年は
11月から12月末の間に集中してしまいました(´ー`)
きっと、皆さんもお忙しい時期ですよね。
私は、決して特に忙しいわけではないはずなのですが
要領が悪いせいか、なかなか仕事がはかどらないまま
時間だけが過ぎてしまうこともあったりして・・・
時間の大切さを痛感する毎日を送っています(;´▽`A“
家にこもってしなければいけない仕事が続いた時、
ちょっぴり気分転換がしたくて訪れる場所♫
★ cafe mozart Mero ★
のんびり歩いて行くのに
ちょうどいい距離で・・・
大好きな音楽を聴き、目線を上げて
ゆっくりとお散歩しながら向かいます(^^)
天井が高くて、ほどよく人の動きがあって
窓が大きくて開放感があります。
静かで落ち着いたcafeも好きなのですが
ほんのちょっぴりの雑然感? がある方が
本を読んだり、文章を書いていても
なぜか集中出来るような気がして・・・。
こちらのcafe、居心地が良くて
よくお世話になっています(*^^*)
注文するものは、いつもだいたい同じもの♪
★エビカツパニーニ & モーツァルトブレンド ★
ハンバーガーやホットドッグ類はあまり好きじゃなくて、
普段は全然食べないのですが
こちら↑のエビカツパニーニは大好きで・・・
気に入ったら、もぅ、そればっかり頂いています(^^;)
そして、
本を読んで、ホッとひと息(^-^)
hulaの次に、
自分がリラックス出来て大好きなことは
やっぱり、本と音楽。
『引き寄せの法則』は
自分では決して手に取らないタイプの本なのですが
頂いたので
じっくりと熟読中です。
『南島の神話』もプレゼントして頂いたのですが
面白くて興味深くて・・・大好物です(*^^*)
一気に読んでしまいたいのですが、
そこはグッと我慢して仕事に戻って(´ー`)
遊ぶのも、息抜きも
相変わらず下手なのですが
大好きなことが出来る時間に恵まれることが
何よりの幸せだったりします。
hulaに携われること、
そして
hulaや仕事を通し、興味の幅が広がり
インプット意欲があふれてくることが
本当に有り難いです。
「時間を上手に使う」は
私にとって永遠のテーマで、
時間に追われてアタフタして、
落ち込むこともあるのですが・・・(・´з`・)
健気に頑張っている姿を見ると
元気が出て・・・
「私も頑張らなくちゃ!」って思ったり(*^^*)
皆さまも、お忙しい毎日をお過ごしのことと思います。
お疲れが出ませんよう
くれぐれもご自愛くださいね^^
私も、年末まではフル稼働で頑張りたいと思います\(^^)/