

もしも自分のスタジオを構えることが出来たら
「必ずしよう」
と決めていたことが、いくつかありました。
そのうちのひとつが
「いつ何時も生きた植物を欠かさないこと」
でした。
フラを始める少し前
バリ島を訪れた際に
初めて出合った「アロマ・テラピー」
自分でも意外なほど
アロマの世界に魅せられ、夢中になったことを思い出します。
きっと、それは
植物が持つ優しく偉大なパワーを感じることが
とても心地よく
もともと香りに敏感で
香りから記憶を辿ることが多かったからだと思います。
アロマを通じ
植物のことをたくさん勉強出来ましたこと
また、植物を身近に感じ
自分の「味方」であるかのように感じることが
とても幸せで・・・
その後すぐに、フラと出合うことが出来ました。
そして、フラを踊り、まず感じたこと・・・
それは
「上手になりたい」「美しく踊りたい」
ではなく
「風に吹かれ、そよぐ樹々のように踊りたい」
でした。
当時、自分でも想像していなかった想いでしたから
とても不思議な感覚だったことを思い出します。
でも、この想いは
今もずっと変わらなくて・・・
きっと、すべてが一筋の道として
繋がっていたのかな・・・と思ったりしています。
そんな想いから
生徒の皆さんが通って来てくださるスタジオは
生命力に溢れる植物のパワーや癒しを
常に感じて頂ける空間に出来ればいいなぁ
と、願うようになって・・・
出来るだけ、自分で育てたお花や
近所を流れる広瀬川の河原で育つ植物などを採取して
スタジオに飾るようにしています。
もちろん、お花がない時はお店で買ったり
住んでいるマンションの敷地内で育っている植物を
頂いたりもしています。
あっ・・・その時は必ず管理人さんの承諾を頂いてから
採取させて頂いています(*^^*)
先日、大切に育てていたエゾリンドウが咲きました♪
「最初に咲いた1輪はスタジオに・・・」と決めていましたから
まだ蕾でしたけど、連れていきました(^^)
山野草が好きで、育ててはみるのですが
時々失敗してしまうこともあり(´ー`)
いつも気に掛けて・・・
でも、過保護にしすぎないように・・・
と、まるで子育てのような!?感覚で接しています(^^;)
でも、美しいお花を咲かせてくれると
本当に嬉しくて・・・
楚々とした美しさの中に
凛とした強さを感じることが出来ます。
皆さん、お忙しい毎日を過ごされている方ばかりで
きっと、日々いろいろなことがお有りのことと思います。
そんな中、レッスンに通って来てくださること、
そして、一緒にフラに向き合ってくださることが
本当に有り難いです。
そんな皆さんにとって
フラ、そして、スタジオを訪れ共に過ごしてくださることが
少しでも心の癒しと糧となりますように・・・
その想いを胸に
意義のあるレッスンと快適な空間を目指し
また頑張りたいと思います\(^^)/