

3月のことなのですが
水曜日クラス Oさんパパ農園&ママコラボお野菜
を頂きました♪
お父さまが手塩にかけて育てて下さった大根と人参
それを、お母さまが切って干して
切り干し大根と・・・へそ大根って言うのかしら?を作られたとのこと。
それを私達にまで届けてくださいました(^▽^)
お父さまが無農薬で大切に育てたお野菜から
お母さまが手間暇かけて作ってくださった
最高の保存食です♪
「7~8時間水に戻してから使ってくださいね」と
教えていただいた通り
へそ大根?をお水で戻して・・・
へそ大根って、私は初めてでしたから
出来るだけ素朴な感じで頂きたいなぁ、と思って
お味噌汁に入れて・・・
戻し汁もいいお味がしそうでしたから
お出汁をとる時に、一緒に入れてみました。
そして、切り干し大根の半分を水に戻して・・・
白くてふっくら🎵 とっても美味しそうです(≧▽≦)
ゴマを擦って・・・
母譲りの年季が入ったすり鉢↑なのですが
ゴマが大好きなので、毎日のように使っています(*^^*)
そこへ、マヨネーズを入れて・・・
そう言えば、マヨネーズってほとんど使わなくて
家になかったので、買いに行ったのですが
アマニ油が入ったモノ ↑ もあるのですね(^^)
あとは
お醤油やMCTオイルなど、戻し汁も少し入れて
ササッとあえて、サラダにしてみました♪
そして、残りの半分は
昆布と一緒に・・・
お出汁、みりん、お砂糖、お醤油などをひと煮立ちさせたら
大好きなお酢をたくさん入れて・・・
鷹の爪と一緒にあえて、はりはり漬けに♪
一日置いて、しっかりお味がしみ込んでから頂きました。
素材が素晴らしいので、出来るだけ手を加えずに
シンプルに頂いたのですが
ふっくらとしていて柔らかく
それでいて、しっかりと歯ごたえもあって
とっても優しいお味がして
本当に美味しかったです(´▽`)
Oさんのお父さまとお母さまの愛情がいっぱい詰まったお野菜を頂くと
体にはもちろん、心にまで
じんわりと栄養が染み渡るようでした。
Oさんも、大変な状況の中
日々、お仕事を頑張っていらっしゃいます。
お母さまが作ってくださった、かわいいマスクを着けられ
きっと、愛情いっぱいのお野菜を召し上がっていらっしゃいますから
Oさんは絶対に大丈夫!
いつも、そう心から祈り、願っています。
Oさん、お父さま、お母さま
本当にありがとうございました(^^)