

暑い日が続きますね。
全国的に見ると
ほんのちょこっと涼しいかもしれない!?仙台でも
少し寝苦しい夜があったり・・・
寝不足気味の方も、きっと多くいらっしゃることと思います。
私も、W杯開催中はずっと寝不足の日々で
日本戦はもちろんなのですが
結局、準決勝、3位決定戦、決勝戦まで
しっかりと観ちゃいました(^^;)
普段は全然サッカーを観ないのですが
やっぱり、W杯は毎回面白くて・・・
次の朝が早いと分かっていても
つい、観ちゃって
次の日は気合で睡魔と闘う・・・
そんな日々を送っていました(*^^*)
「 頭でゴールしたら3点入る! = ハットトリック 」
そんな風に思っていた時期もあったのですが
今では、ほんの少しはルールも分かるようになりました(*^^*)
と言っても、
「蹴ったり、頭突き?したりしてボールを網に入れたら点が入る!」
くらいしか知らないんですけどね(^-^;
そんな日々の中、寝不足や暑さを乗り切るために
栄養のあるものをたくさん頂くようにしているのですが
やっぱり、新鮮なお野菜が何よりも美味しく感じます♪
↑ 大きなさやいんげんのようなお野菜☆
名前は分からないのですが(^▽^;)
こちらは、「採れたてです!」と
水曜日クラス M子さんから頂きました♪
本当にありがとうございます♡
サッと湯がいて・・・
細切りにした後
キャベツや他のお野菜と一緒に盛り付け・・・
お肉を乗っけて
冷しゃぶにしてみました。
そして、残りは・・・
減塩塩昆布とごま油であえて・・・
とっても簡単すぎて、お恥ずかしいのですが(>_<)
この日の晩ごはんのメニューのうち
あっと言う間に2品が出来上がりました♪
新鮮で柔らかくて、とっても美味しいいんげん?でしたから
テクニック要らずでしたし、お味付も最小限で済んで
とっても助かりました(^-^)
そして・・・
↑ こちらは、水曜日クラス Oさんのパパ農園からの
産地直送 バジル です\(^^)/
いつも本当にありがとうございます♡
とっても新鮮なバジルですから
頂いた時は必ず
まずはサラダ感覚でモリモリ!?食べられるように
トマトと・・・
大きめにちぎったバジルを・・・
えごまオイルとバルサミコ酢、黒コショウなどで作った
ドレッシングで、サッとあえて・・・
生でたくさん頂きます(^-^)
残りのバジルは・・・
薄切り肉に ↑ こちらをすりおろし・・・
その上に、バジルを散らして・・・
クルクル巻いて・・・
その上から、バジルなしでチーズだけのお肉を・・・
もぅ一重巻いて・・・
巻き終わりを下にして焼いて・・・
こんがりと焼き目をつけて
蓋をして蒸し焼きに・・・
軽くお味付したら、盛り付けです(^-^)
そんなに美味しそうに見えないのですが(^^;)
バジルの風味が腕のなさもカバーしてくれる
助かる一品になりました。
新鮮なお野菜を頂いてパワー全開!
暑さに負けず、どんどん動いて
私も頑張りたいと思います\(^^)/
お暑い中、きっと皆さまもお忙しい日々をお過ごしのことと思います。
どうか、くれぐれもご自愛くださいませ^^
M子さん、Oさんのお父さま、そしてOさん
ごちそうさまでした☆