

ここ数日は暑さも和らぎ
少し湿度は高いですが、過ごしやすい日々が続いていますね。
私は兵庫で生まれ育ち
10年前の夏に仙台へ越して来た時には
その涼しさにびっくりしたことを覚えています。
ただ、寒さに弱いので、仙台の初めての冬が心配でした。
兵庫に比べると、確かに仙台は気温が低いですし、風も冷たいのですが
冴え渡るような新鮮な冷たい空気が心地よくて・・・
やっぱり寒いのが苦手なのは変わらないのですが
仙台の冬も大好きになりました。
暑さはわりと平気で、毎年ほとんどエアコンを使うこともないのですが・・・
やっぱり夏は食欲が落ちます(´ー`)
・・・・・と言っても、きっとたくさん食べる方だと思うんですけどね(^▽^;)
先日、木曜日クラスの皆さんに
それぞれの夏バテ対策を教えていただきました♪
やっぱり「食」に関する内容が多くて
皆さん、いろいろと気を付けていらっしゃるんだなぁ、と
参考になりました。
私も今年の夏バテ対策として、レモン酢を作ることに・・・
ちょこっとお高いのですが、香りが強いグリーンレモンが好きなので
グリーンレモンと蜂蜜、有機玄米酢を使いました。
しっかり洗って、切って入れるだけですから・・・
きっと美味しく出来ますよね(^^)
これで1週間冷蔵庫に・・・
おやすみなさぁい。
毎年使っている年季の入った容器なのですが(*^^*)
1週間後が楽しみです♪
時々
「教室のinstagramやYouTube、もしくは先生ご自身のSNSはありますか?
探してみたのですが、見当たらなくて・・・」
と、お問い合わせくださる方がいらっしゃいます。
その場合、必ず個別にお返事させて頂いているのですが
現在、教室のinstagram、YouTube、Twitter、FB、Tiktok等は
行っていなくて
私個人も、このブログ以外のSNSは行っておりません。
いまどき・・・本当に申し訳ございません^^;
わざわざお問い合わせくださることがとても有難くて
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
今後、もしもSNSを始めさせて頂くようなことがありましたら
大変おこがましいのですが、ご入用であれば
また個別に!?ご連絡させて頂きたいと存じます。
これから夏本番に向けて
皆さまも、どうぞご自愛くださいませ(^^)