

仙台Hawaiiann&Hula Festival 2018
に参加させて頂きました。
集合した後、まずはみんなで
ステージの大きさや雰囲気などを確認。
その後、楽屋で準備を始めました。
lei ‘āī と lei po‘o の支度にちょっぴり時間がかかったのですが
今回は、時間が余ることも足りなくなることもなく
緊張感を保ったまま、とってもいい流れの中
本番を迎えることができました。
手先の器用な方は
仲間の髪をキレイに整えてくださったり
本番ギリギリまで、仲間と一緒に踊りを確認し
準備が滞っていないかなど
いろいろと気を配ってくださる先輩フラシスの皆さん・・・
それぞれが周りの方々に気を配り
助けあいながら
しっかりと準備が進んでいる様子を見ていると
とても頼もしく
幸せな気持ちになりました^^
そんな皆さんのお力で
心がひとつになれたような気がして・・・
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
撮影禁止でしたから
いけない!?隠し撮りのピンボケお写真なのですが・・・(^^;)
Ho‘i の最後をちょこっとだけ・・・(*^^*)
見辛いお写真で大変申し訳ありません(>_<)
リハーサルや本番前には
いろいろとお気遣いやアドバイスをくださった
Kumu Michael Dela Cruz ・・・
とってもお優しくて
aloha溢れる素敵なKumuに
心から感謝致します。
本当にありがとうございました。
(Kちゃんに頂いたお花は、ココにしてFinaleで使わせて頂きました♪)
今回は難しい曲への挑戦でしたから
みんなでクリアしなければいけない課題が
たくさんあって・・・
音、声、踊り
すべてが一体となるように
長い時間をかけ、繰り返し、繰り返し
練習を重ねてきました。
決して、完成形を求めていたのではなく
みんなで足場を固めながら
しっかりと基礎を築き
そして、そこに
今のベストを尽くし
力を合わせて積み上げていく・・・
そぅありたいと、いつも思っています。
そんな中、私自身は至らないことばかりだったのですが
ベストを尽くしてくださった生徒の皆さんに
心から感謝致します。
本当にありがとうございました。
こうして私たちがhulaを踊らせて頂けたのは
実行委員会やスタッフの方々
並びに、素晴らしいフラをご披露下さった参加ハラウの皆さま、
そして、
お忙しい中、足を運び応援してくださった
ご友人やご家族、生徒の皆さま
そんな、たくさんの方のおかげです。
本当に、本当にありがとうございました。
強い風が吹いても
大雨が降っても
決して崩れることのない・・・
そんな「 kahua 」を
みんなで力を合わせ
これからも築いていきたいと思います。
hula を踊れる環境に
そして
hula に・・・
心より感謝を込めて。
Mahalo nui loa
千春