

今週末で、ようやくひと区切り・・・
なんとか、すべてを無事に終えることが出来ました。
今は、ただただホッとする気持ちと
お世話になった方々への感謝の気持ちでいっぱいです。
10月半ばから、いろいろなことが重なり
その準備などが時間との闘いで
「間に合うかしら・・・」と不安になったり
「絶対に大丈夫!」と自分に暗示?!をかけたり・・・
「楽しまなくちゃ・・・」と思いながらも
不安や焦りで眠れない日が続いたりもしました。
やらなくちゃいけないことが多すぎて
どう考えても、自分のキャパを超えている実感が拭えなかったことや
自分の要領の悪さに落ち込んだり
考え、決めなければいけないことが多すぎて
なかなか頭が切り替えられなかったことなど
ここ2ヶ月ほどは、いつも、いっぱいいっぱいの状態でした^^;
でも、そんな時でも
フラを踊り、練習することが一番のリフレッシュとなり
不安な気持ちや、少し疲れて波立つ心をも
鎮めてくれて・・・
もともと、たくさんの曲を踊る予定もありましたので
練習を「しなければいけない!」という状況ではあったのですが
フラの練習をすることで、何とか自分の平常心を保つことが出来ましたので
むしろ、「フラ」がなければ乗り切れていなかったような気がしています。
そういう意味では、フラの練習を「したい!」「させてください!」
という状況だったと感じています。
正直なところ、今回ばかりは「つぶれちゃうかも・・・」
と、どうしても弱気になってしまうことがあったのですが(>_<)
ご協力くださった方々のおかげで、何とか無事に終えられましたことが
本当に有難いです。
「やってやれないことはない!」
って、どなたかのお言葉を胸に取り組んだ2ヶ月間でしたが
本当にその通りだなぁ、と
今は改めて、そぅ感じることが出来ます。
子供の頃から、自分がやりたいことがとても明確で
その、すべてにおいて「師」や仲間にとても恵まれてきたことが
本当に有難くて、いくら感謝しても足りないくらいです。
もともと、ぐぅたらで要領も悪くて
気が付くと、ボーっとしていることも多いのですが(^^;
大袈裟でもなんでもなく
周りの皆さまのおかげで、ここまで生き延びて来られたと
心から感謝の日々です。
来週は、LUANAの今年最後のレッスン・・・
お忙しい時期でお休みの方もいらっしゃるのですが
最後はみんなで笑って楽しく過ごせるといいなぁ、と思います(^^)