

昨年8月にカウアイ島を訪れた際
時を同じくして、マウイ島が大規模な山火事に見舞われました。
その後、少しずつ「復興」へと歩み始めていらっしゃるご様子に
大変おこがましいのですが、今年はマウイ島を訪れることで
何かほんの少しでも貢献させて頂けたら・・・と感じ
今年の渡航先をマウイ島に決めました。
今回は・・・
フライング・ホヌでダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル)まで♪
機内も美しく、モニター?も大きくて
搭乗中、とても快適に過ごさせていただきました・・・
ほとんど眠れなかったのですが(^^;
ここから、HAでマウイ島 カフルイ空港へ ✈
空港ターミナルとレンタカー会社各社をつなぐトラムが開通していました。
その建設には約3億4000万ドルが費やされ
空港周辺の交通渋滞緩和や排気ガスの削減が見込まれているとのこと。
トラムはすぐに到着し、バリアフリーなので
大きなスーツケースを抱えていても
乗り降りがスムーズです。
3分ほどでレンタカー会社に到着。
屋根もありますから、雨の日でも濡れずに移動出来そうです。
今回の旅のパートナー は、同郷(日本)のこちら ↑ でした(^^)
ALOHA STATE のナンバープレートが、やっぱりかわいいです🌈
車に乗り込む前に、レンタカー会社の方から
「大きな傷や凹みがないかチェックしてください」
と言っていただいて、チェックしたのですが・・・
今回も!? 凹んでいるところや傷が、結構あったんですよね(^^;
でも、「これくらいは『大きな〇〇』には該当しないのかなぁ~」
と、レンタカー会社の方と少しの間無言で見つめ合う、毎度おなじみの瞬間です(^▽^;)
今回の旅のパートナーの名前は・・・
「みっちゃん」♪
・・・・💧
相変わらずの ネーミングセンス・ゼロ です(*^^*)
《 続きます》